高等教育の修学支援新制度とは
経済的理由で大学・専門学校への進学をあきらめないよう、2020年4月に進学・進級する学生から、給付奨学金の対象者が広がります。
世帯収入の基準を満たしていれば、成績だけで判断せず、しっかりとした「学ぶ意欲」があれば支援を受けることができます。また、給付型奨学金の対象となれば、大学・専門学校等の授業料・入学金も免除又は減額されます。
詳細については文部科学省ホームページご参照下さい。
支援開始時期
2020年4月1日から
支援対象になる学生
住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
支援内容
・授業料等の減免(授業料と入学金を免除または減額)
・給付型奨学金(返還不要の奨学金)
- 支援を受けられる世帯年収の目安と支援額(本学の場合)
-
世帯年収の目安 支援額(授業料等の減免) 約295万円未満
(住民税非課税世帯)満額 入学金減免額 約100,000円
授業料減免額 約500,000円(年額)約395万円未満 満額の2/3 入学金減免額 約 66,000円
授業料減免額 約333,000円(年額)約461万円未満 満額の1/3 入学金減免額 約 33,000円
授業料減免額 約166,000円(年額)- 表中の年収目安は、本人・親・中学生の4人世帯の場合ですが、世帯構成等により数字は異なるためあくまでも目安です。なお、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)のWEBサイトに掲載している
進学資金シミュレーターで、収入基準に該当するかどうかのおおよその確認ができます。
- 表中の年収目安は、本人・親・中学生の4人世帯の場合ですが、世帯構成等により数字は異なるためあくまでも目安です。なお、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)のWEBサイトに掲載している
- 給付型奨学金(年額)
-
区分 世帯年収の目安 自宅通学 自宅外通学 第Ⅰ区分 約295万円未満 (住民税非課税世帯) 459,600円 909,600円 第Ⅱ区分 約395万円未満 307,200円 607,200円 第Ⅲ区分 約461万円未満 153,600円 303,600円 - 表中の年収目安は、本人・親・中学生の4人世帯の場合ですが、世帯構成等により数字は異なるためあくまでも目安です。なお、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)のWEBサイトに掲載している
進学資金シミュレーターで、収入基準に該当するかどうかのおおよその確認ができます。 - 日本学生支援機構貸与奨学金との併用も可能です(ただし、第一種奨学金の貸与月額は制限されます)。
- 表中の年収目安は、本人・親・中学生の4人世帯の場合ですが、世帯構成等により数字は異なるためあくまでも目安です。なお、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)のWEBサイトに掲載している