キャンパスブログ
幼児教育研究会「こども心理研究会」 児童養護施設訪問
11月14日~15日に、こども心理研究会(1年生8人、2年生6人)で、
鹿屋市にある児童養護施設「大隅学舎」へ研修に行ってきました。
1日目は、施設の歴史や現在の機能について説明を受けたり、見学をさせてもらったりしました。

また、設定保育ということで、
メンバー全員で「アンパンマンのたんじょう」というペープサート(劇)をしました。
なかなか練習時間もなくてどうなることかと思いましたが、大成功!
その他、新聞紙を使ったレクリエーション、手作りキーホルダーをプレゼント…と
子どもたちに喜んでもらえて、私たちもとても充実した一日になりました。



2日目は、児童養護施設の子どもたち・職員さん、自衛隊や地域の方たちの行う運動会に
参加させていただきました。
幼児さんのダンスの際に一緒に踊ったり、プログラムの合間に子どもたちと触れ合ったり…と、
楽しい中にも、社会的養護の何たるか…について多くの学びを得られる体験になりました。