キャンパスブログ

指宿市立開聞中学校 講演について

7月12日、指宿市立開聞中学校の学校保健委員会で、

伊達教授が【運動(遊び)の大切さについて脳科学から学ぶ】をテーマに講演をおこないました。

当日は実際に体を動かしながら、脳と運動の関係について講話をおこないました。

普段やらない活動で脳活をテーマに、初めての教材を使ったゲームで盛り上がり、

笑いのあふれる時間になりました。

第一幼児教育短期大学では、幼児から高校生、また教職員を対象とした講座まで、様々な世代、

ニーズに合わせ、オーダーメイドの出前授業を提供することで、積極的に地域に貢献してまいります。

出前授業のご相談は、第一幼児教育短期大学 社会連携センターへお問い合わせください。