受付 | 9:30~9:50 |
---|---|
開催挨拶・本学概要説明 | 10:00~10:40 |
講座 | 10:50~12:00 |
昼食 | 12:10~12:50 ※本学で準備します |
相談コーナー | 13:00~14:00 |
施設案内 | 13:00~希望者のみ |
実際に保育の世界に触れる・学べる
保育講座Ⅰ | 身近な素材を使って作ろう! ~ペン立てづくり~ | 担当 松﨑 優 |
---|---|---|
子どもたちの身の回りにある素材に少し工夫をするだけで自分だけの道具を作ることができます。 今回は、牛乳パックや折り紙を使ってペン立てを作りましょう。 |
![]() |
保育講座Ⅱ | 保育における新聞紙活用法 | 担当 大窪 智美 |
---|---|---|
毎日たまっていく新聞紙ですが、実は優れもので保育現場でもいろいろな活用方法があります。遊び、防災、応急手当てなどいろいろな活用方法について一緒に学びましょう。 | ![]() |
保育講座Ⅲ | 手作りおもちゃであそぼう!~宇宙の旅に出発だ!~ | 担当 神田 諭志 |
---|---|---|
普段の生活で使用している身近な材料で、おもちゃを作りましょう。 今回は紙コップとストローを使用して、自分だけのロケットとUFOを作り、遊びます。 |
![]() ![]() |
音楽講座 | 手作り楽器で演奏してみよう | 担当 中池 順子 |
---|---|---|
幼稚園・保育園の音楽活動を楽しく体験してみましょう!! ~かえるのカスタネット、うさぎ・ペンギンマラカス~ |
![]() |
|
教科内容を含む、学生生活全般について |
---|
|
※画像をクリックして拡大
オープンキャンパススクールバス時刻表
鹿児島 市内線 |
停留所 | 鹿児島 中央駅 |
鹿児島駅 | 重富中学校 | ソレイユタウン | 学 園 | |||
時 刻 | 07:30 | 07:45 | 08:10 | 08:20 | 09:00 | ||||
川内 串木野線 |
停留所 | 川内駅 | 串木野 バス停 |
神村 学園 |
東市来 | 妙円寺 | 伊集院 鹿信 |
(高速) | 学 園 |
時 刻 | 07:05 | 07:25 | 07:30 | 07:40 | 07:50 | 07:55 | 09:00 | ||
阿久根 出水線 |
停留所 | 阿久根駅 | 野田駅前 バス停 |
高尾野駅前 バス停 |
出水駅前 バス停 |
ちくりん館 | 溝辺 道の駅 | 学 園 | |
時 刻 | 06:35 | 06:55 | 07:00 | 07:15 | 07:55 | 08:35 | 09:00 | ||
三股線 | 停留所 | 三股駅 | 都城駅 | 西都城駅 | 財部駅 | 学 園 | |||
時 刻 | 07:30 | 07:40 | 07:50 | 08:10 | 09:00 | ||||
志布志線 | 停留所 | 志布志駅 | 曽於高校 | 牧ノ原セブンイレブン | 学 園 | ||||
時 刻 | 07:35 | 08:10 | 08:30 | 09:00 | |||||
鹿屋線 | 停留所 | 旧串良町 青果市場 |
十三塚団地 前バス停 |
東笠之原 バス停 |
鹿屋 自衛隊 |
垂水 ジョイフル |
学 園 | ||
時 刻 | 07:00 | 07:02 | 07:05 | 07:20 | 07:55 | 09:00 |
※交通の状況により、時刻が前後する場合もあります。
※復路は、14:40学園発
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第一幼児教育短期大学
〒899-4395 鹿児島県霧島市国分中央一丁目10-2
TEL:0995-47-2072
FAX:0995-46-7830
フリーダイヤル:0120-47-2072